iPhone修理ブログ
【iPhoneの電池持ちが悪い?】バッテリー交換で快適さを取り戻そう!|倉敷で即日対応
2025/06/22
「最近、iPhoneの充電が1日もたない…」「突然電源が落ちる」
そんな症状が出てきたら、バッテリーの劣化サインかもしれません。
iPhoneのバッテリーは、使用状況によって1年半~2年ほどで劣化が進みます。最大容量が80%以下になると、動作が重くなったり、勝手に電源が落ちたりすることも。
そんな時は、iPhoneのバッテリー交換で解決できます!
即日対応(最短30分)でその日にお渡しOK!
修理後は最大容量100%に復活!
iPhone SE1~iPhone 14シリーズまで幅広く対応
互換バッテリーですが、PSEマーク取得済みの安心パーツを使用しています。修理後は動作確認もしっかり行いますので、安心してお任せください。
充電の減りが異常に早い
バッテリーの状態にサービスと表示されている。
バッテリーの最大容量が80%を下回っている
バッテリーが膨張して画面が浮いてきた
倉敷市でスマホ修理をお探しなら、地域密着の「I.C.C倉敷店」へ。ご予約なしでも受付可能です。
お困りの方はお気軽にご相談ください!