iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

古いゲーム機等の修理をお考えですか? 当店でも修理できるかもしれないので、ご相談下さい。 

2025/04/21

どうも、こんにちは。
倉敷市の浜ノ茶屋でスマホなどの修理をしてます。
I.C.C倉敷店です。

4月後半になってから結構気温のアップダウンが大きくなってきましたね。
暑いときは30℃近くあって、寒い時は10℃くらいの差が出てくるっぽいですね。

スマホの場合はこの程度ならまだ大丈夫かもしれませんが、人の体はちょっと勘弁してくれって感じですね(笑)
ちなみに、スマホでも高温エリアにずっと置いておくとバッテリーにダメージが入りますので、なるべく涼しいところで保管しましょう。
勿論ゲーム機等も同様ですよ? NintendoSwitchとかは持ち運びに優れていますが、暑いところにずっと置いておくのはよくないので気を付けて下さいね?
もし何かしらの不具合が発生してしまった場合、当店で修理を行う事が出来るかもしれませんので、良ければご相談下さいませ。

それでは本日も修理作業を行っていきますので、お気軽にご相談お問い合わせくださいませ。

 

そういえば、私スタッフ(T)さん、色々な物の修理に手を出していこうと考えています。
特にゲーム機関連をやってみたいと考えているんですが、今の所自分で修理しようとして壊してしまったPSP3000型の修理を考えています。
最初の症状として充電しながらのゲームが出来なかったんですよ。 スリープ状態か電源が切れている状態でないと充電ができなかったんです。
それをどうにかしようと、一部コンデンサにショートがあったので、ヒートガンを使って部品の取り外し等を試した結果。。。。
はい、PSP3000型は動かなくなってしまいました。

これを復旧させれるようにちょこっと頑張ってみようと思います。
まぁ一旦、互換性のあるコンデンサへ交換してみたりしようと思っていますよ。
多分サイズは何とかなりそうですが、容量がどうなのか不明ですからSwitchのドナー基板を使うのは難しいでしょう。。。
でも動かなくなってしまっているので諦めてさらに壊す覚悟でやってみようと考えていますよ。

それとPSP2000型と3000型のUMDドライブの破損の話はよく聞くんですよ。
読み込めないって言う症状ですね。
あれの交換って今だと動く個体から移植するかしかないっぽいんですが、最近別のブログでみたPSP1000型のUMDドライブを流用させるって方法。
一部配線を切る必要がある点は怖いですが、もしかしたら使える状態にできるかもしれないって言うのが中々いい考えでしたね。
実際使えるんだったかは覚えていませんけど、もしやるならやってみたいと思いますね。
修理では絶対にやらないですけどね?

みなさんも古い端末を修理するのは良いですが、プレイしないのであれば特に直す必要はないでしょうからほどほどにしておきましょう。
どうしても直したいって場合は結構金額がかかるかもしれませんが、ご相談下さい。
特に最近だと3DS系の修理相談が多いですね。。。あれは今Switchの値段を超えるレベルですからね。 いやはや恐ろしい。

みなさんも家に眠っているゲーム機が不要だったら買取に出してみるのもいいかもしれませんよ?
それじゃあみなさん、今日も良い一日にしてまいりましょう。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP