iPhone修理ブログ
NintendoSwitchの充電不良、TV出力不良がありましたらお気軽にお問い合わせください。 I.C.C倉敷店。
2025/04/01
みなさん、こんにちは。
岡山県倉敷市の浜ノ茶屋にある修理のお店。
I.C.C倉敷店です。
今日は4月1日の火曜日。
天気は過ごしやすそうな曇り空ですね。
気温自体はそこまで高くなく、遊びに行くものありだと思いますね。
岡山県では桜の開花宣言がありましたが、しっかり満開になっている所はまだ無さそうですかね?
綺麗に咲いているな~って思った所だと、小町トンネルを抜けた先の市役所の近くの通りでしたかね?
あの辺を車で通りましたが、綺麗に咲いているなぁって思いましたよ。
近くに住んでいる方は歩きに行ってみてはいかがでしょうか?? その際スマホを落とさないように気を付けて下さいね?
それでは今日も頑張って修理や相談事に対応して行こうと思いますのでよろしくお願い致します。
そういえば、NintendoSwitchのWi-Fi関連のIC交換を頑張っていましたけど、冗談抜きで難しすぎますね。
特にリボール作業がかなりの難易度で私も何度も挑戦していますが、まだ上手にできていない状態です。
1回か2回くらい上手く行った時に基板に乗せてテストしてみましたが上手く行きませんでしたよ(笑)
冗談抜きでこの手の作業をしている業者は凄いと思います。 もっと作業が出来るように私の方も頑張っていこうと思います。
それにしてもリボールやら再取付やらをもっと要領よくできればいいんですが、難しい物です。。。
まぁ私の方では作業が出来ない物になりますので、外部の修理業者へ委託をするようになりますので、お気軽にご相談下さい。
ちなみに、この手の故障は再発する危険性があります。
再発時は再度料金を頂くようになりますので、よろしくお願い致します。
ハンダクラックに関しては今時使っていない機械は無いでしょうし、振動や大きな衝撃でクラックが入ることがあるので、新しくても古くても発生する可能性があります。
NintendoSwitchの場合も同様で、落下の衝撃や本体の湾曲などによってハンダクラックが発生し、ブルースクリーンや、オレンジスクリーン等になります。
対処法としては大切に使う事以外ないと思いますが、ゲームでイライラしたらゲームに当たらずに一旦ゲームをやめてクールダウンしましょう。
では、みなさん。
NintendoSwitchの故障に関してご相談がありましたら気軽にI.C.C倉敷店や姉妹店のI.C.C岡山店へご相談下さいませ。