iPhone修理ブログ
倉敷市でNintendoSwitchの充電口修理、基板関連の修理ならI.C.C倉敷店へご相談下さいませ。
2025/03/17
こんにちは。
岡山県倉敷市の浜ノ茶屋にある修理のお店。
iPhone修理のI.C.C倉敷店です。
今日は3月17日の金曜日。
天気は曇り空っぽい感じで、少し肌寒いですね。
日が出たりもしていますので過ごしやすいと思いますが、風が強いので上着を羽織っておくと良いかもしれませんね。
私もちょっと体調が悪いので、更に悪化しないように気を付けるようにしておきます。
それでは本日も修理やお客様からのご相談に対応して行きたいと思います。
そういえば、みなさんはNintendoSwitchを使われていますか??
筆者もSwitchは持っているんですが、特にゲームなどはやっていない感じですね。(´・ω・`)
今となってはローエンドPCとなり下がってしまいましたが、マインクラフトとかのゲームをするには充分な性能のPCを使っていますから。
NintendoSwitchを使う事が無くなってしまいましたから今の所、観賞用の置物になっちゃってますね。
まぁ、使わないのは良いんですが、適度に起動確認や充電確認等を行っておいた方が良いかもしれません。
理由として、バッテリーが完全放電してしまったり、電源管理IC類に不具合が生じてしまう可能性がある為ですね。
実際に、長期間放置をしてしまった事によって電源が入らない状態になってしまったりって言う話を何度か聞いています。
また充電管理ICが何かしらの影響を受けてしまい充電すら認識しないというパターンもあったので、適度なチェックは必要だと思いますよ。
長期保管するのであれば、充電量を半分くらいまで充電を行ってから電源を切って置いておくと良いでしょう。
ドックへ接続した状態にすると電源が入ってスリープモードになってしまうのであまり良くは無いですね。
多分それの影響で充電管理ICへ不具合が行くかもしれませんからね。
そういった症状が出た際は当店で修理対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。
大体1週間~2週間程お時間を頂く場合がございますので、お時間にも余裕をもってご依頼の程お願い致します。
ちなみに修理スタッフが当店に在籍しておりますので、タイミングが良ければ早く修理が終わり受け渡しができる可能性もあります。
その場合でも特に料金が変わることはありませんが、修理部品によっては価格が変化しますので、その都度ご連絡させて頂きます。
それでは修理に関して何かご相談やお問い合わせがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。