iPhone修理ブログ
岡山倉敷でNintendoSwitchの充電不良やエラーコード2101-0001等の修理であればI.C.C倉敷店へご相談下さい。
2025/02/23
どうも、こんにちは。
岡山県倉敷市の浜ノ茶屋にある修理のお店。
I.C.C倉敷店です。
さて、今日は2月23日の日曜日ですね。
あともう少しで2月も終わりますね。。。2月末はモンスターハンターワイルズの発売ですが私は有休はとっていませんよ(笑)
他の方に譲りましたよ。 PCもスペックが足りませんからね。
まぁそんなことは置いておきましょうかね。
今月に済ませれる物はパパッと済ませて新しい1ヶ月を始めれるようにしましょう。
と言ってもすぐすぐできるとしても画面の修理とかバッテリーの交換くらいですから他修理がある場合は早めに連絡いただければ幸いです。
特にAndroid系の端末の場合は修理部品が無いことがあります。
部品を入荷する場合も数日程お時間を頂くようになりますので、早めに依頼をしてください。
では本日も頑張って修理作業を行っていきますので、何か御用がありましたらお気軽にご連絡をお願い致します。
そういえば、私スタッフ(T)は倉敷店、岡山店、福山店の三店舗を行ったり来たりしています。
大体は倉敷店か岡山店ですが、月に3回ほどは福山のお店に行ったりしています。
色々店舗を回っており、NintendoSwitchの充電口等の修理やiPadの充電口修理等の依頼をもらったりします。
この修理はかなり難しく私もまだそこまで慣れていませんが、私しかする人がいないようですので頑張らせて頂いております。
特にSwitchの修理には力を入れており、リボールが必要な修理もできる様に頑張っていますが、まだ難しいですね。
リボール修理が出来るようになればBluetooth関連の修理とか他ICの修理作業にも手が出せるようになるので頑張りたいところです。
ちなみに明日は福山店へ行き、OLEDSwitchのエラーコード修理とSwitchLiteの充電口修理が入っています。
どちらの部品も手持ちがあるので、修理をしっかりとさせて頂くようにします。
エラーコードは2101-0001で、充電を管理しているICが悪さをしていると思います。
M92T36を交換してみて様子をみる感じですね。
これの修理であれば13,800円で現在行っていますので、みなさんも該当するエラーコードが出ている場合は気軽にご相談下さい。
SwitchLiteの充電不良の修理は多分充電口側の問題かなと思っています。
ノーマルのSwitchはドックへ接続することで充電が容易ですが、Liteモデルは直接充電口にケーブルを挿し込む必要があります。
その為、使っている頻度によっては充電口が損傷して充電ができなくなってしまうという事も十分にあり得ます。
なので、充電がおかしいとなったらすぐにご相談下さい。
そのままの状態で使用していると充電管理ICが破損する恐れもありますので。
それではみなさんからの修理相談、ご依頼を心よりお待ちしております。