iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

今日も元気に修理作業を行っていきます。 iPhone修理等を行っているお店I.C.C岡山倉敷店をよろしくお願い致します。 2025年1月31日 頑張っていきましょう!!!

2025/01/31

どうも~~こんにちは。

岡山県の倉敷市浜ノ茶屋で修理屋さんをしています。
iPhone修理のI.C.C岡山倉敷店ですよ~。

2025年も1ヶ月が過ぎますね。
私もこの仕事をして今年の8月で9年になります。 色々な修理作業をしてきましたが、大分修理の依頼は落ち込みましたね。
近隣に同じように修理を行う所が増えている影響でしょう...それでも当店をご利用される方がいらっしゃるので頑張っていきたいと思います。

それに私自身がNintendoSwitchの基板修理を行う事が出来るようになった為、充電口の交換や充電不良の修理等にも手を出すことができ
修理の依頼が増えている状況です。 また最近ではゲームボーイアドバンスソフトやゲームボーイカラーソフトのボタン電池交換のご相談を頂いたりもしています。
この手の作業は、はんだごてを使う作業になるのでそこそこの技量が無いと修理が出来ないですからね(笑)

後気をつけないといけないのが、ボタン電池はゲームなどのセーブデータを保管する為の電力になるので、交換=データが消える。になります。
ポケモンのルビー・サファイア・エメラルド等のソフトの場合は時計機能に電池を使っているようです。
電池切れになると、テレビを見て大量発生を確認したり、まぼろし島の確認をする事が出来なくなりますので十分に注意してください。
ボタン電池を交換した後ですが、電池切れの為時計機能がうんぬんかんぬんで無くなりますが、一度セーブデータ自体をリセットしないといけないらしいので要注意です。

コードフリークとか自分でROMを吸出しできる環境を持っている方はそれを使ってセーブデータを避難させておけば大丈夫っぽいみたいですが
私はコードフリークは持っていませんから詳しい事は全く分かりません(笑) 使う場合は自己責任でお願いしますね!!

それでは本日も色々修理を行っていきますので、お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。

 

そういえば、たまーにNintendoSwitchでブルースクリーンの症状を持ち込まれることがあります。

ブルースクリーンですが、修理を行って直る場合がありますが、再発の危険性があるので復旧後は早めにデータのバックアップをとっておくことを推奨します。
再発してしまったときは申し訳ないのですが、保証の対象外とさせて頂いている為、再度料金が発生してしまいます。(16,800円)
なので普段使う時から本体のフレームが曲がらないように力を入れてゲームをしない様にすること、あまり落としてしまったり強い衝撃を与えないように気を付けて下さい。
ブルースクリーンの主な原因が本体の歪み、曲がりによるものや落下の衝撃などで基板のハンダが割れてしまい接続不良によって発生します。
これは経年劣化でも起こりうるものですが、落下や歪みなどで早くその症状が出る可能性がありますので、要注意です。

修理自体は外部委託になってしまいますので1週間から2週間程お時間を頂くようになるのと依頼時に前金をお預かりさせて頂くようになりますのでよろしくお願い致します
ではでは良い一日を。(´・ω・`)

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP