iPhone関連情報

iPhone修理のI.C.Cロゴ iPhone修理のI.C.C 電話問合せ iPhone修理のI.C.Cお問合せ iPhone修理のI.C.C マップ

iPhone修理ブログ

全てを見る

NintendoSwitchの充電口等の修理ならI.C.C倉敷店へご相談下さいませ。 倉敷でゲーム機の修理ならI.C.C倉敷店へ!!!

2025/06/10

どうも、こんにちは。
倉敷のスマホ修理をしているお店。
I.C.C倉敷店です。

今日は雨が降ったりやんだりと傘が手放せない日ですね。
屋内施設とかに行けば特に気にする必要はないのでしょうけどね。

雨の日はゆっくりと作業をするとか濡れないように気を付けて生活していくと良いかもしれませんね。
それと雨が降っている日で怖いのはやっぱり水没してしまう危険があるという事でしょう。

私の使っている端末もガラスの一部が割れてしまっているので、運が悪いと壊れてしまう可能性があるので基本雨の日は外で使わないように心掛けています。
もし濡れて映像がおかしくなってしまったりするようであれば早めに修理屋さんへ持って行くようにしてください。
新しい機種の場合はそこそこ値段がするでしょうけど、古い端末の場合は大分安い価格に設定して修理をしていますので、是非ご相談下さい。

多分一番需要のあるiPhoneSE第二世代のバッテリー交換は2,000円(税込・作業代込)で作業しています。
もしバッテリー交換等を行っても改善しない場合は作業代として半値程いただくようになると思いますので、予めご理解の程お願い致します。

それじゃあ今日も修理作業を頑張っていきますので、皆さんよろしくお願い致します。

 

さて、今回はこっちの倉敷店へ来ているスタッフ(T)さんですが、また明日から岡山店で作業します。
今日は他のスタッフの代わりに入っている感じですので!! タイミングよくSwitchの基板修理依頼も着ていたので、これを岡山店に持っていく修理しておきます。
どこどこ悪くなっているのかさっぱり分かりませんが、大体は充電口が原因で壊れてしまい充電ができなくなり電源が入らなくなってしまいます。
私の方ではまず充電のチェックを行い通電しているかの確認をします。

電流計を装備したType-Cケーブルを使ってみるんですが、基本的に15vで0.4くらい出ていれば充電機能は問題無いですね。
面を反対にした時に充電されない場合は片面だけの故障ですけど、修理する部品は変わらず1個だ交換するようになりますね。
充電口部品になるんですが1個交換で10,800円となりますね。

充電口に挿したときに全く電力が流れない場合は2種類故障が発生している可能性がありますね。
まず、充電を管理しているICですね、従来のSwitchならM92T36と言われるICなんですが、これが充電と起動を管理しているのでこれが壊れたら即修理です。
エラーコードも2101-0001って言うのが出てくると思います。  これが出たら充電管理ICの交換。それと充電口も一緒に交換ですね。

この2カ所になる修理価格は13,800円になりますので、良ければ修理の程、お願い致します。
ちなみにWi-Fi不良だったり、ブルースクリーンだったり、その他故障にも対応しておりますので、お気軽にご相談お問い合わせいただければ幸いです。

それではみなさんからのご相談を心よりお待ちしております。

アーカイブ
カテゴリー一覧

iPad修理

Xperia修理

3DS修理

PSP修理

宅配修理

PAGE TOP